ろけっとまんです。
最近、ドラマでもよくみるのですが
「ビジネスマン」がリュックを使っていますよね?
普段はあまりTPOをきにしていないボクが見てても
違和感を感じました。
実際、仕事場にくる営業の方でも
リュックの営業マンがいます。
なので、リュックのTPO事情を探っていきます。
コチラもご一緒にどうぞ↓
ビジネスリュックは出勤OK
出勤自体はビジネスリュックでもOKな企業は増えているようです。
このビジネスリュックは、若年層には問題なしとされていますが、年齢層が高くなると
やはりウケが悪いみたいです。
仕事内容や行く場所においては
確認が必要です。
ビジネスリュックのTPO
先程の通勤はOKですが
流石にNGな場所も存在すると思います。
そして何より「相手に与える印象」を考えて使う事が大切です。
NGとよく言われている例
・営業活動でのリュックは避けたほうが良い
・相手がご年配の方の場合も避けたほうが良い
・リュックがカジュアルすぎるパターン
・見た目がどうしても安っぽくなるようなバッグ
OKと言われている例
・エンジニアやクリエイター系の方には問題ない
・出勤、退勤時の使用
・単色でフォーマルな印象があるパターン
・レザー仕様で高級感高め
ビジネスリュックのメリットとデメリット
なぜビジネスリュックが増えてきているのか?
ビジネスリュックのメリットとデメリットも考えてみました。
メリット
・通常のビジネスバッグより機能性が高い(収納力など)
・両手が開く(手が痛くならない)
・トイレなども担いだままでできる(男性)
・見た目が若くみえる(かもしれない)
・ニューヨーカーっぽい!(憧れ)
デメリット
・カジュアルすぎると先方への印象や会社での印象が悪くなる
・場合によっては、自分のジャケットに合わない
・持ち物の出し入れが面倒くさい
・人ごみでは、ちょっと邪魔になってしまう(電車内など)
ボクが狙っているビジネスリュック
アートフィアー ARTPHERE 3WAY ダレスバッグ ビジネスバッグ
正直、まったく知らないメーカーさんです(すいません)
一目ぼれですね!
めちゃくちゃかっこいい!
これは、ビジネスじゃなく普段から使いたい!!(赤欲しい)
ポーターのビジネスリュックです。
このブラウンがたまらんです!
女性にもオススメしたいシンプルで素敵なビジネスバッグです。
リュックが好きなんです。
実はバックパッカーをやってみたかった!
リュックがすきなんです!
同じようにトートバッグも好きなので同じようにまとめたいなと
思います!
ボクは「ビジネスリュック」
全然 アリ! ですけどね!
それではまた。
アデュー!!
続きはコチラ↓