どうも
ろけっとまんです。
今日は備忘録的な日記になるけど
お付き合いいただければ幸いやで(°▽°)
『ブログを見てもらう為のネタ選び』
のお話やで(゚ω゚)
ほぼ見てもらえていないボクのブログなんですが
とある内容だけ、PVがあるんやで。
ここに見てもらえるブログを作るヒントがあると感じたので
書くことにしました( ˘ω˘ )
頑張って書いたブログ記事が
生きた記事になりますように!!
このお話は圧倒的な個人的意見なので、そこんとこよろしくやで。
「時期」があるテーマを選ぶ
一つめは「時期」があるネタやなぁ。
ブログで一番早くPVをあげるにはトレンド記事が良いとされている。
しかし、トレンド記事は瞬発力が必要やし
その時に発信しないと、なかなかPVを伸ばすことが大変。
自由に時間を使えない副業サラリーマンさんやフルタイムで
頑張る主婦には厳しいで。
そこで「時期」を考えたネタを書くんやで。
毎年くる恒例の「何か」が効果的やで。
ボクが書いた「クレベリン」の記事なんやけど
寒い、風邪、インフルエンザの季節になるとPVがあがるんです。
正直、大した内容の記事ではないんやけど
機会があればリライトしよう(´・ω・`)
つまり
風邪やインフルエンザの「時期」に役に立つ記事を書いたってことやね
これを通年でみんなが困ることを考えてみるんやで。
・風邪の時期
・老眼かもしれない年齢
・入園や入学シーズン
・年末の確定申告
などなど(´・ω・`)
そんな記事を作ることが出来れば
役に立てる生きたブログを作ることができるで!
新しい情報が入れば、リライトすればOKやし。
テーマが決まれば、あとは
検索ワードを気にしてタイトルつけるだけやね。
ちなみにクレベリンの記事タイトルは適当やったんやけど
検索にひっかかるワードがたまたま入ってたんやで。
これも良いヒントになったで!
検索方法はこんな感じ↓↓↓
「クレベリン」の検索では出てこない
「クレベリン 効果」でも出てこない
「クレベリン 置き場所」でも出てこない
「クレベリン 効果 置き場所」で1ページの3番に上がってきたで。
「クレベリン」を検索すると
予測変換に「効果」と「置き場所」が出てきたで。
知らないうちに、うまく検索ワードを使えてたんやね(´・ω・`)
みんなもできそうな気がしてきたやろ?
「代用」が出来るテーマを選ぶ
2つめは「代用」ができるかどうかやで
書いた記事別のブログです。
ヴェポライザーというタバコ関係の内容やったから
現在はアドセンスの為に削除しました。
要は電子タバコなんやけど、電子タバコにはリキッドと呼ばれる
水蒸気を出すための液体が必要になるんやで。
そのリキッドは少量やけど、意外と金額もかかるし
その辺でホイホイ販売してるようなものでもない。
そこで代用がきくものを使ってブログを書いたんやね。
それがグリセリンを使った記事やったんやけどね。
つまり
正規のものじゃなくてもよくって
正規よりもお買い得だったり、使いやすかったら
なびかれませんか?
という話やで(´・ω・`)
最近じゃ、自宅のニンテンドースイッチのコントローラーを
壊したので、修理+新しいコントローラーを買わされたんやけど
本来なら6000円とか7000円する正規のコントローラーやけど
これなら2000円〜3000円ぐらいで買えちゃうやん(´・ω・`)
ちなみにこのコントローラーは、ワイヤレスでめっちゃ使いやすかったンゴ。
スイッチのコントローラーはネタとしては大きすぎるからアレやけど
女性が使ってる高価な化粧品の代用になりえるものが
半額くらいであったらどうするー?
そんな感じやで(´・ω・`)
な?
できそうな気がしてくるやろ?
ほな、またね(´・ω・`)プヒ
イラストの免責事項と著作権について
当サイト内に含まれる素材及び、素材以外の画像、イラスト、写真、文章他、
すべてにおいて著作権は当サイトが所有しています。
サイト内の画像に文章を付け足したり
アイキャッチなどに使用したいという方はご連絡ください。
転売・再配布など著作権を侵害するような使い方はお断りいたします。
サイト内の素材をご利用になったことで、何らかの損害が発生しても
当方は一切の責任を負いかねます。